心不全治療薬の創薬

低分子化合物、再生医療製品、核酸医薬品等の
様々なモダリティの心不全治療薬の創出をトータルにサポート!

根治には未だ心臓移植しかない心不全の治療薬には、様々なモダリティのアプローチが考えられます。 Axcelead では、豊富な病態モデルを用いた薬効薬理評価試験に加えて、免疫抑制大動物心不全モデルを用いた細胞治療薬の評価、核酸医薬品の PK/PD 解析等モダリティに合わせた評価系を駆使して、お客様の創薬をサポートします。


Step 1. ターゲット同定 / 検証(KO/Tg マウス等)

  • 患者サンプルや疾患モデルサンプルを用いた網羅的遺伝子発現解析により、ターゲット候補を同定します
  • ターゲット候補の市販化合物 / 抗体等を用いて、病態モデル動物での薬効を検証します
  • ターゲット候補分子の心臓特異的欠損(KO)マウスを作製して心肥大や心不全を誘導し、改善 / 増悪効果を検証します

Step 2. ハイスループットスクリーニング

  • 業界最大級・高品質な化合物ライブラリーと種々のハイスループットスクリーニング技術を駆使し、広範なターゲットに対し高品質なヒット化合物を提供します
    navigate_nextHTS(High-Throughput Screening)

Step 3. 細胞アッセイ

  • ヒト iPS 由来心筋細胞を用いた心肥大評価等の各種アッセイにより in vivo 評価に進める化合物候補を選定します

Step 4. 病態モデルでの評価

● 各種心不全モデルを保有しており、お客様のニーズに合わせて最適な病態モデル・評価系をご提案します
● 核酸医薬品含む化合物の PK/PD 試験を実施し、病態モデルで精査する化合物の選択も承ります
● 免疫抑制大動物心不全モデルを用いた細胞治療薬等の再生医療製品の評価も承ります

免疫抑制ブタを用いた薬効薬理試験

心不全治療薬の創薬 / 心循環系に対する毒性・薬効解析
  • バイオロジー
save_altDOWNLOAD
Go to Top